NAZOTOWNはリアル謎解きゲーム・リアル謎解きイベントを制作し全国各地で展開しております。

京都謎解きミュージアム巡り「古き学び舎と封印の石」は終了いたしました。
多数のお客様にご参加いただき、誠にありがとうございました。

遥か昔に封印された大妖怪「がしゃどくろ」から京都のまちを守るために、ちょっとドジな陰陽師見習いの女の子と謎を解きながらミュージアムを巡る現代ファンタジーストーリー。
創立150年を迎える日本最古の小学校「番組小学校」の跡地に建つ、漢字ミュージアム、京都芸術センター、京都国際マンガミュージアム、京都市学校歴史博物館の4つのミュージアムが舞台です。
謎を解きながらミュージアムの楽しさを発見できる作品です。

京の都に封印された大妖怪「がしゃどくろ」が復活しようとしている。
あなたは、ちょっとドジな陰陽師見習いの女の子に巻き込まれ、京都のまちを守るため、時空を超えた物語に足を踏み入れることに。
150年の歴史がある日本最古の小学校「番組小学校」跡地にある4つのミュージアムを巡り大妖怪「がしゃどくろ」から京の都を守るため全ての謎を解き明かそう!

「京都謎解きミュージアム巡り」の作中に登場する2人+1体のキャラクターを紹介します!
全編フルボイスでキャラクターボイスがお楽しみいただけます。



しずく 声の出演:雨宮天(あまみや そら)
あきこ 声の出演:森嶋優花(もりしま ゆうか)
ランカ 声の出演:田中美海(たなか みなみ)

持ち物
インターネット接続・フラッシュ撮影・二次元バーコード読み取りのできるスマートフォンまたはタブレットPC

※一部のAndroid端末( SO-04J,SO-04H,SO-04G,SO-04K,SO-04E,SO-04F )は動作しないため、ゲームができません。予めご了承ください。


▼遊び方

京都市内の博物館4館
・漢字ミュージアム
・京都芸術センター
・京都国際マンガミュージアム
・京都市学校歴史博物館

※どのミュージアムからでもゲームスタートが可能です。

2019年1月17日(木)〜2019年3月17日(日)
→2019年3月26日(火)まで延長となりました。

本イベントは、4つのミュージアムへの入館を伴います。1館でも休館日のある日程はゲームが完結できませんのであらかじめ開館日程にはお気を付けください。

謎解きキット(ミュージアム入館料含む)
一 般:2,500円(税込)(入館料1,800円込)
中高生:1,600円(税込)(入館料700~900円込)
※謎解き参加キットをお持ちでない同伴の方は、割引料金(団体料金)で各館に入館できます。
※2018年12月19日(水)〜2019年1月16日(水)の先行前売券は100円引きで購入いただけます。
※2019年1月17日(木)以降の現地購入をされる際に、当日ご利用の対象乗車券を呈示いただくと100円引きで購入いただけます。(対象乗車券:京都市交通局発行の「地下鉄・バス一日(二日)券」「地下鉄一日券」「バス一日券」のいずれか)



1/28 障がい者割引ゲームキットについてのご案内


国際博物館会議(ICOM)は、文化遺産の保護、博物館専門家の人材育成などミュージアムの振興を目指して活動している国際組織です。
141の国と地域からミュージアムの専門家40,000人以上が参加しています。
3年に1回、世界中から3,000人以上の専門家が集まる大会が開催されます。
2019年9月に、日本で初めて開催される大会が京都大会です。

国際博物館会議(ICOM)京都大会プレイベント「京都謎解きミュージアム巡り」にご興味をお持ちいただき、ありがとうございます。
本イベント参加者の方への特典をご紹介いたします。

【特典内容】
 この度、『ギア-GEAR-』を企画製作するART COMPLEXのご協力により、本イベントで会場4館を巡られた方を対象に、京都でロングラン公演をされている人気パフォーマンス『ギア-GEAR-』の特別割引を実施いたします。
 会場4館を巡った証である「京都謎解きミュージアム巡り 古き学び舎と封印の石 会場館入館スタンプ台紙」で『ギア-GEAR-』鑑賞チケットが1,000円割引になります。
・4つスタンプの揃ったスタンプ台紙を、『ギア-GEAR-』会場受付でご提示ください。
 ・上記スタンプ台紙1枚につき、1名様のみ、1度だけ有効です。
 ・他の割引との併用はできません。
 ・当日券の場合は、割引価格で購入していただけます。前売券を購入済みの場合は、割引分をキャッシュバックいたします。

【特典適用期間】
 平成31年3月1日(金) ~ 3月31日(日)

【『ギア-GEAR-』とは】

 日本発×日本初のノンバーバル(=言葉に頼らない)パフォーマンス『ギア-GEAR-』。
光や映像と連動したマイム、ブレイクダンス、マジック、ジャグリングによる迫力のパフォーマンスで感動のストーリーを描くと共に、セリフを使わない “ノンバーバル”という演出により、小さなお子さまから大人まで、そして外国の方までもが、言葉の壁を越えて楽しんでいただけます。
『ギア-GEAR-』は大きさや形、色の異なる歯車が噛み合い、大きなうねりを生み出す日本独特の和の文化である「調和」をテーマとして公演を開始。
2018年4月に京都ロングラン7年目に突入、100席限定の劇場で観客動員数20万人を突破しました。

(あらすじ)
人間型ロボット「ロボロイド」が働き続ける、忘れ去られた古い元おもちゃ工場。
人間が去った今も働き続けるロボロイドたちの前に、かつてこの工場で作られていたおもちゃの人形「ドール」が現れる。
ロボロイドは、異物に対する解析機能を通じて、ドールと触れ合い、ドールが持つ不思議な力により、思わぬ能力を発揮する。
一方、ドールはロボロイドたちとの「遊び」を通じて、少しずつ人間に近づいていく。
そんな楽しそうな時間もつかの間、あることをきっかけに工場が大暴走を起こしてしまう。
そして……
(『ギア-GEAR-』公式ホームページより)

【アンケート回答者全員】
イベント終了後の任意アンケート回答者全員に、声優さんのクリア特典ボイスが聴けるパスワードが配布されます。

【アンケート回答者から抽選】
・出演声優3名のサイン色紙セット
・ガイドブック「京都ミュージアム探訪」(冊子)
・博物館の入館券や記念品
など盛り沢山。お楽しみに!

封印完了者の声 紹介
(ゲームクリアした方の御感想)

「京都謎解きミュージアム巡り」に挑戦して見事クリアされた方に
感想を伺ってみました。その一部をご紹介します。
まだ挑戦していない方は参考になるかもしれませんよ?

_________________________________

Aさん(30代社会人・女性・職場のお友達Bさんとお二人で参加)

以前、別の謎解きゲームを体験して楽しかったので、やってみました。
チラシを見たときは声優ファンの方向けの印象がありましたが、
謎解きの内容がちゃんと凝っていて、すごく楽しめました!

大人2人で唸りながら、ヒントを駆使してなんとか解くことができました。
謎解きの誘導でミュージアム内を歩いて回れる仕組みになっているので、
展示を見ながらふらふら回って、それぞれ1時間位で解けたと思います。
(京都芸術センターの謎が特に難しかった!)

初めて行くミュージアムが多かったのですが、元小学校つながりなので
外観がレトロで雰囲気があるところばかりで、それだけでも楽しめました。

_________________________________

Bさん(30代社会人・女性・職場のお友達Aさんとお二人で参加)

謎解き初心者なので、挑戦する前はクリアできるか不安もありました。
謎解きキットのかわいいイラストの印象とは違って、謎が巧妙に隠れてる!
というイメージでした。
館内を歩き回って集めた手がかりから答えを導き出すのは、
ひとりではできなかったかも…。

二人で解き方を相談したり、手がかりを見返したり、正解にたどりついて
一緒に喜んだりしながら進められたのが思い出になりました。
(謎解きが初めての人は、何人かで行くのがオススメです!)

ミュージアム自体もおもしろかったのですが、当日中に全館の謎解きを
クリアしたかったので、各館1時間ほどの滞在で、じっくりと見学する
余裕がなかったのが残念。近いうちに、ゆっくりと見に行きたいです。

_________________________________

Cさん(20代学生・女性・お一人で参加)

今回初めてリアル謎解きゲームに参加しました。
ストーリーも京都ならではの要素が多く含まれ、声優さんの演技も
世界観に引き込まれました。
会場は交通の便が良く、一日で体験する事ができました。

あちこちで展示と謎が連携していて、面白かったです。

私は学校歴史博物館と芸術センターだけヒントを見ましたが、
謎解きが得意な人はノーヒントで、初心者はヒントを見ながら、と
自分で難易度調整もできるのが良かったです。
親子連れも見かけましたが、子どもに合わせてヒントを見ながら楽しんで
謎を解いているようでした。

このイベントが無ければ知らなかった博物館もありましたが
行ってみるとどこも面白く、とても楽しいイベントでした!

_________________________________

いかがでしたか?
参考にして、あなたも「京都謎解きミュージアム巡り」に挑戦してみてくださいね。

今後の予定などを,Q&A形式でお伝えするよ。

Q.未使用のキットは,2019年3月27日以降は使えるの?
A.会場館への入館や返品・返金はできないよ。

Q.芸術センターの問題が難しくて全部解けてないんだけど…
A.苦戦した人が多い芸術センターだけ,2019年3月31日(日)までパネルをそのまま置いておくね。

Q.お話をもう一度読み返したいんだけど,まだゲームにはアクセスできるの?
A.約1年くらいは残す予定だよ。キットを購入してくれた人は,また見返せるよ。

Q.クリア後のアンケートに回答したけど,当選発表や景品の発送はどうなるの?
A.当選発表は,景品の発送で代えさせてもらうね。抽選後に当選者にメールして,返事をもらってから発送するよ。発送は5月中に完了予定だよ。

Q.参加者特典の「ギア -GEAR-」の1000円割引はいつまで受けられるの?
A.当初の予定通り,2019年3月31日(日)まで,適用されるよ。京都にあるギア専用劇場の受付で,4つのスタンプを集めたスタンプカードを見せてね。当日券でもキャッシュバックしてもらえるよ。

Q.「京都謎解きミュージアム巡り」復刻開催や続編開催の予定はあるの?
A.今のところ,未定なんだ。でも,国際博物館会議(ICOM)京都大会の開催記念イベントは色々企画中なんだって。順次,「京博連」のHPでお知らせがあるみたいだよ。お楽しみに!

Q1. ひとりで参加できますか?
⇒お一人様・グループのどちらでもお楽しみいただけます。

Q2. 京都のまちやミュージアムをよく知らないのですが、謎を解けますか?
⇒問題ございません。ゲームを通じて京都のミュージアムの魅力に触れることができます。

Q3. ゲームの所要時間はどれくらいですか?
⇒移動を含め、4~5時間程度を想定しております。
個人差がございますので、お時間には余裕を持ってご参加ください。

Q4. 制限時間はありますか?
⇒ミュージアムの開館時間内であれば、制限時間はありません。1日で終わらなくても、開催期間中であれば続きから参加可能ですので無理のないようお楽しみください。
また、食事や休憩のために退館されても、再入館が可能です。ただし、各館ごとの再入館は入館した当日のみ対応となっております。

Q5. ヒントはありますか?
⇒ゲーム画面よりヒントをご覧いただけます。

Q6. 対象年齢はどのくらいですか?
⇒謎の設問は最低でもひらがなとカタカナ、一定の漢字の読み書きができる方対象の難易度です。
小さなお子さまでも、大人の方と一緒にご参加いただければお楽しみいただけます。

Q7. スマートフォンは必要ですか?
⇒ゲームの進行上、インターネットに繋がるスマートフォンが必要です。
あらかじめ充電や電波状況をお確かめの上、ご参加ください。

Q8. 駐車場はありますか?
⇒駐車場はございません。また、駅間を移動しますので、各種公共交通機関にてお越しいただくことをお勧めします。

Q9. 1日では謎が解けなかったのですが、どうなりますか?
⇒内容を引き継いだまま別日に再挑戦できます。ただし、一度入館したミュージアムに再度入館する場合、別途入館料がかかります。

Q10.小学生が参加したい時はどうすればいいですか?
⇒小学生のみでのご参加はできません。キット1部につき複数でのご参加が可能ですので、一般または中高生の方と同伴いただくことで、小学生の方は入館料(団体料金)のみでご参加いただけます。

Q11.複数グループで回りたいが、グループによって行き先や行く順番が変わったりしますか?
⇒変わりません。

●立ち入り禁止の場所には入らないでください。

●歩きながらのスマートフォン利用はお控えください。安全にゲームをお楽しみください。

●各ミュージアムならびに観光案内所のスタッフは謎の解読に関するヒントや情報を持ち合わせておりませんので、聞かないようお願いします。

●謎のネタバレとなりうる情報はブログやSNSなどで公開しないようお願いいたします。ゲームについて話題にしていただくことは大歓迎です。
その際は #京都謎解きミュージアム で投稿してください。

●通路に座り込んだり、大声で謎の解き方や答えを言うなど、周りの方に迷惑をかける行為は絶対にしないでください。

●期間中であっても、天候やその他やむを得ない状況で休業となる場合がございます。

●お客様都合による返品・交換はいたしかねます。

●紛失によるキットの再配布はいたしかねます。キットの中身は始める前に必ずご確認の上、ゲーム開始後はお手回品の管理を行ってください。

●本イベントは、キットの他にインターネット接続・フラッシュ撮影・二次元バーコード読み取りのできるスマートフォンまたはタブレットPCが必要です。なお、一部のAndroid端末( SO-04J,SO-04H,SO-04G,SO-04K,SO-04E,SO-04F )は動作しないため、ゲームができません。予めご了承ください。

●会場によって開館時間や休館日が異なりますので、確認の上ご参加ください。

●本イベントは、開催期間中であれば、1日1館ずつなど複数日に分けて参加できます。

●1館を2日に分けて参加する場合、2日目の入館には別途入館料が必要です。

●本イベントの参加には、1グループにつきゲームキットが1つ以上必要です。

●入館時、購入者のキット提示で、同伴者も団体割引料金で各館に入館できます。

●小学生以下は保護者の同伴が必要です。

●ゲーム参加にかかる交通費や通信費は、参加者負担となります。

●会場館のルールと公共のマナーを守ってご参加ください。

主催:京都市教育委員会
共催:京都市内博物館施設連絡協議会、京博連事業実行委員会
協力:漢検 漢字博物館・図書館(漢字ミュージアム)、京都芸術センター、 京都国際マンガミュージアム、京都市学校歴史博物館、京都市交通局
企画制作:謎解きタウン
リアル謎解きゲームのNAZOTOWN
ページトップへ